2018年5月24日

1人目は普通の産院で吸引分娩、産んだという実感もなく初めての育児に戸惑い自信がなかなか持てなかったのを覚えています。2人目は大きな病院の院内助産で自然分娩、妊娠中は体重管理や会陰マッサージなどストイックになっていました。お産は夫立ち会いのもと自分の楽な姿勢でしっかりと産まれてきた我が子をキャッチでき満足でした。

3人目を授かった時… さあ次はきっと最後のお産… どうしようと自問自答し、やっぱりたどり着いたのが助産院でのお産でした。

2人目で自然分娩とはいえ、点滴をつないでモニターをお腹につけていたのはやっぱり動きづらく不快だったので、より自然に近いお産を求めました。元々、橋本先生の名前を聞くことが多く、きっとご縁があるのだろうなと思い、橋本助産院でお世話になろうと思いました。妊娠中は特に厳しいわけでもなく、ただ体の不調や生活においての近況などをお話しして、ではまたという感じで帰るというなんともあたたかい検診だなと思ってました。

予定日も1ヶ月を切り、元々1人目、2人目共に予定日を過ぎていたこともあり今回も予定日くらいか過ぎるだろうと思っていました。しかし実際は39週入ってすぐのお産になりました。お産になる2、3日前から夜中に前駆様の陣痛があり、日中は眠く1日を布団の上で過ごしていたように思います。そしてお産当日の朝5時にパッと目が覚めた瞬間「ブチッ」となって破水… 。破水からのスタートは初めてだったので、一瞬尿もれか… ?と自分に言い聞かせてみましたが、どんどん出てくる羊水に間違いない… と思いました。痛みが本格的に強くなりだすまで、いつも通りの生活をして上の子たちとパパと4人で過ごす“最後”をじんわりと感じてました。ようやく14時すぎてから入院し、それから部屋でゆったり過ごしていると16:30頃に痛みが強くなり出し分娩室へ。それでもまだ余裕もあり、子供たちの遊んでる声を聞いたり重水さん久保さんとお話ししたり、子供たちの夕飯のことを夫と相談したり日常の中に陣痛がある様な不思議な空間でした。こうやっていつも通りの中にリラックスがあるんだなと思いました。

そして職場の助産師さん2人も駆けつけてくれて、野村さんもついてくれて、気づけば総勢5人の助産師プラス家族たちの8人にいっぱい体をさすってもらい、うちわで仰いでもらいお茶を飲ませてもらい本当に沢山助けてもらいました。痛くても余裕があったのは、やっぱり沢山の手でタッチしてもらえたからだと思います。

気付けばもうお産の準備がどんどん始まり、いよいよこの時が来たかと気合を入れ頭が出てホッとしたのも束の間、肩で引っかかりもうひと気張り。そして19:06に無事、赤ちゃん誕生!!!

“痛かった!でもみんなが居てくれたから頑張れた”

そんな風に思いました。

産後の入院生活では何より食事が楽しみで、毎食一品一品が美味しくて疲れた体を労うかの様な感覚でした。そして重水さん、久保さん、そして橋本先生に家族のことや産後の生活のこと、今起きている身体の辛さなど沢山お話を聞いてもらい、そして時には人生相談みたいなことも話したり、お産についてたくさん振り返りができたり。1つの妊娠・出産を通して、沢山の方と出会うことができ、橋本助産院でも検診・お産・入院生活を通して命の尊さを再確認できました。

そして上の子2人がお産に立ち会うことができ、命に興味を持ち一つの命を大切にし、赤ちゃんをただただ可愛いと思えることができていることに、子どもってこんなに素直に命を受け止めるんだと驚いています。

上2人は男の子、そして今回は女の子!待望の女の子!これが最後のお産です。人生最後のお産は、妊娠中からストイックになりすぎないこと、起きることすべてを受け止めること、そして味わうことをモットーにしてましたが、無事に達成できたと思います。

これからの3人の育児。きっと大変です。でもきっとできると思います。理由はわかりませんが、楽しみでたまりません。橋本先生、重水さん、久保さんと出会えて人として女性として母として看護師として沢山のことを教えていただきました。本当にありがとうございました。